2009年9月13日日曜日

学会報告

若林緑 (2000年9月17日) 日本経済学会秋季大会(大阪府立大学)

若林緑 (2000年11月20日) 老後生活の経済分析 ―老後貯蓄と公的年金・退職金の代替関係― 公的保障と自助努力に関する意識調査((財)生命保険文化センター)を利用して, 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター 第4回公開セミナー「公開データを利用した研究と教育」

若林緑 (2001年1月31日) Retirement Saving in Japan: With Emphasis on the Impact of Social Security and Retirement Payments, 大阪大学社会経済研究所 第3回森口賞入選者報告会

若林緑 (2001年10月7日) 個人年金の経済分析, 日本経済学会秋季大会(一橋大学)

若林緑 (2002年5月16日) Annuity Asset Adequacy in Japan: The Demand for Individual Pensions, 大阪府立大学 理論・計量経済セミナー

若林緑 (2003年10月) Retirement Consumption Puzzle in Japan, 日本経済学会秋季大会(明治大学), 討論者:小原美紀助教授(大阪大学) 

若林緑 (2004年7月) 日本銀行金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」の個票データを用いた研究会 

若林緑 (2004年12月3日) 「借入れ制約と消費行動」(``Consumption and Borrowing Constraints in Japan'') 慶應義塾大学 公共経済学セミナー, 21COE, TCER共催

若林緑 (2005年6月4日) Borrowing constraints and consumption behavior, 日本経済学会春季大会(京都産業大学), 討論者:澤田康幸助教授(東京大学)

若林緑 (2006年1月25) 日本における同居行動の経済分析-長男は特別か?-, 富山大学 経済セミナー, ホリオカ, チャールズ・ユウジ教授と分担報告

若林緑 (2007年11月16日) 引退に備えた高齢者の貯蓄行動の実態と特徴, 国立社会保障・人口問題研究所 研究会「所得資産消費と社会保険料・税との関係に着目した社会保障に関する研究」

若林緑 (2008年8月6日) Taxing the Stork, 国立社会保障・人口問題研究所 研究会「職場・家庭・地域環境と少子化との関連性に関する理論的・実証的研究」

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
大阪府立大学経済学部准教授 専門分野: 消費・貯蓄に関する実証分析,家族の経済学,社会保障論